無料!チャットレディが知りたい青色申告のメリット・デメリット

このページを開いてくれた方は、将来的に確定申告をしようと思っている方ではないでしょうか。

そしてどこかで「青色申告にしたほうがいいよ」と耳にしたのだと思います。

 

そこで本記事では青色申告のメリットとデメリットについてまとめました。

青色申告は無料で65万円控除が受けられるので、かならず青色にしましょう。

記事の後半で青色申告の始め方もお伝えします。

チャットレディが知りたい青色申告のメリット

blue return

 

  1. 65万円控除が受けられる
  2. 赤字を3年間繰り越すことができる
  3. 家族に給料をはらえる
  4. 30万円未満の資産をすぐに経費にできる

 

説明します。

 

65万円控除が受けられる

 

0.65million-yen-deduction

「青色申告の申請書」を出すだけで、65万円分の経費がもらえます。

税金が65万円分、安くなるわけではないので間違えないでください。

あくまで経費が65万円分増えるイメージです。

 

具体的に見てみましょう。

PL

この試算表のように、所得を計算するときに青色65万円控除が使えます。

 

赤字を3年間繰り越すことができる

 

deficit-as-expnese

また青色申告にすれば、赤字を3年間繰り越すこともできます。

大きなメリットです。

 

たとえば、1年目で400万円の赤字だったとします。

すると1年目で出た赤字を2年目で経費として使えます。

 

これも具体的に見てみましょう。

PL

2年目は235万円の所得が出ましたが、1年目の赤字400万円分を経費として使えます。

そのため、2年目の所得は0円。

2年目は所得が0円になるので、所得税も0円です。

節税できてますよね。

 

つぎの3年目も考え方は同じです。

235万円の所得が出ましたが、1年目の赤字の残りが165万円が残っています。

これを経費と使える。

けっきょく3年目の所得は70万円まで下げることができました。

 

もし「青色申告」でなければ、2年目と3年目は300万円ずつの所得が出ていることになりました。

赤字を繰り越すことができたから、節税できた例です。

 

家族にお給料をはらうことができる

 

salary-to-family

どうして家族にお給料をはらうかというと、経費を増やしたいからです。

経費を増やして所得を下げれば、所得税も安くなります。(住民税も国民健康保険料も安くなります)

 

青色申告で家族に給与を払うときは、「青色事業専従者給与に関する届出手続」を事前に提出しなければいけません。

家族に給与を与えることでかなりの節税になるため、国としてはきちんと管理したいと考えています。

 

ちょっとハードル高めな手続きなので、2年目からの確定申告で検討するといいとおもいます。

 

30万円未満の資産をすぐに経費にできる

small-assets-as-expense

これも結構使えるメリットです。

高額なモノを買ったときの経費は一回で全額経費にすることはできません。

 

たとえばパソコンとかだと6年間にわたって経費として計上します。

30万円のパソコンを買ったら、6年かけて5万円ずつ経費にします。

どうしてこんなことをするかと言うと、もし高いモノを買ってすぐに経費にできたら、税金を安くするために高いモノをたくさん買う人が出てくるからです。

そのため、高いモノを買ってもすぐに全額費用にできません。(10万円以上のモノ)

 

ところが、青色申告にすれば30万円未満のモノなら、すぐに経費にできるようになります。

結構大事です。

 

チャットレディが知りたい青色申告のデメリット

  1. 仕訳を書く(複式簿記)
  2. 3月15日の期日までに提出しないといけない

 

良いことばかりではないですね、世の中…

 

仕訳を書く(複式簿記)

 

accounting journal

青色申告をする条件に「複式簿記」で帳簿をつける、というのがあります。

 

複式簿記というのは、カンタンにいうと仕訳でお金の入出金を管理することです。

仕訳はこれです⬇

journal

仕訳を理解するには「貸方」と「借方」のしくみを覚えないといけません。

これが分からなくて青色申告にしていない人は多いです…

 

しかし、いまは便利な会計ソフトがあるので、貸方と借方を理解していなくても青色申告を始められます。

 

3月15日の期日までに提出しないといけない

 

submit blue-return-by-march-15th

青色申告は無料でたくさんの節税効果があるため、決まりにはうるさいです…

 

たとえば所得税の確定申告を期限の3月15日より遅くに提出すると、青色申告が取り消されることがあります。

とくに2年連続で提出が遅れるの可能性大です…

 

そして一度青色申告の取り消しになると、つぎに青色申告ができるようになるまで1年間待たないといけない

 

また期限後に申告をすると、青色控除額が10万円に下がるので気をつけて下さい。

 

チャットレディの青色申告の始め方

start-blue-return

所得税の青色申告承認申請書」を提出するだけで青色申告になります。

もちろん無料で、しかも住所を記入する程度で終わりです。

 

注意点は、青色申告はすぐにできないことです。

1月1日〜3月15日までに出せば、来年の確定申告から青色申告にできます。

それ以降だと、再来年の確定申告で青色になります。

青色承認申請書の書き方

開業freeeを使えば、無料でカンタンに申請書が作成できます。

作成方法は開業freeeで聞かれるチェックリストに答えるだけ。

模範解答を準備したので参考にしてみて下さい。

番号 開業届と青色申告申請書のチェックリスト 模範解答・説明
1 どのような仕事をする予定ですか? していますか? 動画配信サービス業、派遣業
2 その仕事はいつから始めますか? もう始めていますか? 仕事を始めた日です
3 収入はいくらくらいになりそうですか? 目指していますか? いくらでも大丈夫です
4 どこで仕事をしますか? していますか? 「その他」になります
5 従業員や家族に給与を支払う予定はありますか? 「今はない」でいいでしょう
6 屋号を入力しますか? 「屋号」は入力しなくて大丈夫です
7 個人情報を入力してください 氏名、住所、生年月日、電話番号を入力してください
8 収入(所得)の種類をえらんでください チャットレディは「事業所得」です!
9 確定申告の種類を選びましょう 「青色申告 65万円控除」を選びます
10 書類の提出先の税務署をえらぼう 自動で教えてくれます
11 書類を確認しよう 開業届と青色申告申請書を確認しましょう
12 書類を印刷しよう 間違えなかったら書類を印刷してください
13 書類にハンコを押そう 氏名の横にハンコを押す所があるから忘れずに
14 書類を郵送しよう さいごは書類を郵送しておわりです

開業freeeで作成した青色申告承認申請書はこちら。

blue-return-doc

また合わせて開業届も提出しておくといいと思いますよ!

参照:開業届も必要になるの?

まとめ:チャットレディは青色申告でお得に!

要点をまとめます。

青色のメリット

  1. 65万円控除が受けられる
  2. 赤字を3年間繰り越すことができる
  3. 家族に給料をはらえる
  4. 30万円未満の資産をすぐに経費にできる

青色のデメリット

  1. 仕訳を書く(複式簿記)
  2. 3月15日の期日までに提出しないといけない

無料で始められるので、今すぐ提出しましょう。

開業freeeを使えば、無料で開業届と青色申告承認申請書が作れます。

 

この次におすすめな記事

チャットレディ向け!開業届・青色申告承認申請書の書き方

メールレディ向け!開業届・青色申告承認申請書の書き方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です